ゲームプランナー

■ ゲームプランナーとは
ゲームプランナーは新しいゲームの仕掛けを考え出す仕事の人のことをさします。
ゲームの新しいアイデア出しなど、プランをまとめあげるのがゲームプランナーです。
■ 仕事内容
ゲーム案を練ることが一番の仕事ですが、それ以外にも仕事があります。
ゲームのアイデアを考えることだけではなく、
それを実際に新作ソフトとして発売させるために企画書を作成しなければなりません。
そして企画書を作成した後は、社内の営業や上層部の人にプレゼンをし、
認められて初めて新作ソフトとなります。
つまり斬新なアイデアを考えるだけということではなく、
未知なるソフトを【これは売れる】と思い込ませなければ、
どんなに面白い作品でも世に出ることはありません。
■ 需要
家庭用ゲーム機が衰退している中スマホゲームが登場し、ゲーム業界は盛況と言えます。
その中でやはり新しい風をゲーム業界に入れることが出来る人材が必要とされています。
また企画書とプレゼンという、両方のスキルに自信がある人は、
ゲームプランナーとして活躍出来る場が自然と増えて行きます。
■ 将来性
タブレット・パソコンが普及した今、ソーシャルゲームは大きく注目されています。
パズル&ドラゴンのようなソフトをプランナーが考え出せば、
この先安定的な仕事と新規案件も用意に獲得することが出来ます。
ソフトを世に出して何本売るかということがポイントにはなりますが、
ゲームプランナーとしての活躍の場はこの先しばらく充実していると言えるでしょう。
■ 年収
ゲームプランナーの平均年収は360〜420万円くらいで、
ゲーム業界的には比較的に低めと言えるかもしれません。
しかしその一方で、
ドラゴンクエストやFF(ファイナルファンタジー)のような100万本以上売り上げるソフトをプロデュースすれば、
1000万以上は確実に稼ぐことが出来ます。
■ 求められる人物像
ゲームプランナーは新しいゲームの企画を考える仕事なので、
色々な知識を知っていなければなりません。
そのため、映画・本など色々なことに興味があり、
人とコミュニケーションをとることが出来る人がゲームプランナーとしては向いています。
ゲームと直接関係するような知識ということではなく、
常にアンテナを張っていて、企画のヒントになる情報を得ることが出来、
それをゲームのアイデアに還元することが出来るそんな人が、
ゲームプランナーに求められている人物像です。

このページの先頭へ